栗原俊秀のホームページ
栗原俊秀の仕事を紹介します。
翻訳、研究、書評など。
ホーム > 訳書
訳業一覧
- ジョン・ファンテ『塵に訊け』栗原俊秀訳・解説、未知谷、2023年。
- パオロ・パリージ『バスキア』栗原俊秀、マルティーナ・ディエゴ訳、花伝社、2023年。
- イゴルト『ロシア・ノート』栗原俊秀訳、花伝社、2023年。
- マヌエレ・フィオール『秒速5000km』栗原俊秀、マルティーナ・ディエゴ訳、マガジンハウス、2023年。
- ヌッチョ・オルディネ『無用の効用』栗原俊秀訳、河出書房新社、2023年。
- クリスティーナ・カッターネオ『顔のない遭難者たち』栗原俊秀訳、晶文社、2022年。
- パブロ・トリンチャ『バッサ・モデネーゼの悪魔たち』栗原俊秀訳、共和国、2022年。
- イゴルト『ウクライナ・ノート』栗原俊秀訳、花伝社、2022年。
- アンドレア・バイヤーニ『家の本』栗原俊秀訳、白水社、2022年。
- カルロ・ロヴェッリ『カルロ・ロヴェッリの科学とは何か』栗原俊秀訳、河出書房新社、2022年。
- エリーザ・マチェッラーリ『Kusama――愛、芸術、そして強迫観念』栗原俊秀訳、花伝社、2021年。
- アントニオ・スクラーティ『小説ムッソリーニ(上・下)』栗原俊秀訳、河出書房新社、2021年。
- マルゲリータ・ガネーリ「イタリア系アメリカ文学とイタリア」栗原俊秀訳、『立命館言語文化研究』32巻4号所収、2021年。
- ジョン・ファンテ『ロサンゼルスへの道』栗原俊秀訳・解説、未知谷、2020年。
- ゼロカルカーレ『コバニ・コーリング』栗原俊秀訳・解説、花伝社、2020年。
- ジョン・ファンテ『犬と負け犬』栗原俊秀訳・解説、未知谷、2020年。
- ピエトロ・アレティーノ『コルティジャーナ:宮廷生活』栗原俊秀訳、水声社、2019年。
- フェデリーコ・マリア・サルデッリ『失われた手稿譜』関口英子、栗原俊秀訳、東京創元社、2018年。
- カルミネ・アバーテ「足し算の生」栗原俊秀訳、『新潮』2018年3月号。
- カルロ・ロヴェッリ『すごい物理学講義』竹内薫監訳、監訳協力・青木邦哉、栗原俊秀訳、河出書房新社、2017年。
- ジョン・ファンテ『満ちみてる生』栗原俊秀訳・解説、未知谷、2016年。
- カルミネ・アバーテ『帰郷の祭り』栗原俊秀訳・解説、未知谷、2016年。
- カルミネ・アバーテ『偉大なる時のモザイク』栗原俊秀訳・解説、未知谷、2016年。
- ジョン・ファンテ『バンディーニ家よ、春を待て』栗原俊秀訳・解説、未知谷、2015年。
- ジョン・ファンテ『デイゴ・レッド』栗原俊秀訳・解説、未知谷、2014年。
- メラニア・G・マッツッコ『ダックスフントと女王さま』栗原俊秀訳・解説、未知谷、2013年。
- アマーラ・ラクース『マルコーニ大通りにおけるイスラム式離婚狂想曲』栗原俊秀訳・解説、未知谷、2012年。
- アマーラ・ラクース『ヴィットーリオ広場のエレベーターをめぐる文明の衝突』栗原俊秀訳・解説、未知谷、2012年。
- ジョルジョ・アガンベン『裸性』岡田温司、栗原俊秀訳、平凡社、2012年。